宅建 試験勉強 今週の振り返り④

おススメの宅建 問題集・参考書など
スポンサーリンク

(前回の記事はコチラ:宅建 試験勉強 進捗 一問一答式 実践編⑪)

(先週の振り返りはコチラ:宅建 試験勉強 今週の振り返り③)

振り返りも今回で4回目。あっという間に1週間が過ぎていく。そして、試験は約3ヶ月後というところまで迫ってきている。1日1日の勉強を大事にしていきたい。

では、さっそく今週の振り返りを始めよう。

今週やったこと・分かったこと

今週のスタートは最悪だった。

(今週の月曜日:進捗…ありません)

(今週の火曜日:宅建 試験勉強 進捗 一問一答式 実践編⑧)

強烈な二日酔いのおかげで、月・火と2日間にわたり、公私ともに支障をきたしてしまった。

飲むのは構わないが、適度な飲酒を心がけよう…。今回のように、今後1日だけでも潰れてしまうのは、かなり大きなロスとなる。

息抜きは必要なことだと思うが、何をするにしても“節度”が大事だ。

「過ぎたるは及ばざるが如し」である。

水曜日以降、ようやく体調が元に戻った。

(今週の水曜日:宅建 試験勉強 進捗 一問一答式 実践編⑨)

いつも通り、行きと帰りの電車の中で反復学習を行った。

肝心の勉強の進み具合はというと、今週は月・火と2日間潰れてしまったせいで、Kindleの下の方に表示される、現在読んでいるページの位置でいうと27%までしか進んでいない。

さて、実際にこの方法でやり始めてから、どれぐらい勉強が進んだかというと、問題集のおよそ20%まで解き終わっているようだ。悪くないペースだ。

宅建 試験勉強 今週の振り返り③,一部抜粋

先週の振り返りで約20%まで進んでいたので、今週はほとんど進んでいないということになる。もう少しペースを上げていかないと、過去問を解く段階に辿り着けなさそうだ。

最低でも8月からは過去問に着手したいので、それまでには今やっている問題集を何とか終わらせたい。

(今やっている問題集宅建士合格のトリセツ 頻出一問一答式過去問題集)

2022年版 宅建合格のトリセツ 頻出一問一答式過去問題集
2022年版 宅建合格のトリセツ 頻出一問一答式過去問題集

最新版の問題集はコチラから↓

そして、もう一つ。

先週から読む読む、と言っていたコチラの本だ。

created by Rinker
¥2,200 (2024/10/22 12:53:04時点 楽天市場調べ-詳細)

まだ完全に読み終わっていないが、現在読み進めている所である。読み終わり次第、どういう内容なのかについて書こうと思う。

まとめ

今後の短期的な指標としては、

問題集を7月末までに終わらせる

ということになる。

ペース配分については今後も毎回の振り返りに残しておき、それと1週間の進み具合を比較して遅ければペースアップ・早いor予定通りのペースであれば現状維持、という感じにしようと思う。

8月までの振り返りが、6月が残り1回+7月が計5回、トータルで合計6回ある。

現在、約30%まで終わっているので、残り70%を6週以内に終わらせるとなると、

1週あたり約12%

のペースで進める必要がある。

勉強している部分の内容の重さにもよるが、決してこなせない数値ではないと思う。ただ、通勤中の時間だけではおそらく足りないと思うので、休憩時間中や家で少しやったりしてペースを補う必要が出てくると思われる。

まずは1週間、上に挙げたペースで問題集をこなせるか、色々な方法で試してみようと思う。

「0から始める宅建」のプロフィール
minamo2011

調剤薬局の薬剤師として約4年勤務後、2024年の4月より、不動産業界に飛び込んだ。
薬剤師時代、友人の誘いと転職による低賃金・ハードワークからの脱却を理由に、宅地建物取引士の資格取得を目指すことになった経緯がある。
2022.5月より、10月の令和4年度宅建試験合格を目指して勉強をスタート。残念ながら、その年の試験は1点足らずで不合格。
また、令和5年度の試験については4点も足りない、という惨敗っぷりだった...。
現在は、令和6年度の試験での合格を目指し、勉強をしている最中だ。

minamo2011をフォローする
おススメの宅建 問題集・参考書など宅建 1週間の振り返り
minamo2011をフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました