宅建 試験勉強 今週の振り返り⑬

宅建 1週間の振り返り
スポンサーリンク

(前回の振り返り:宅建 試験勉強 今週の振り返り⑫)

前回、過去問を進めるペースが遅いということで、

  1. 仕事のある日は、今まで通り5問ずつ解く
  2. 休みの日は、ペースを上げて10問解く

というように取り決めた。結論から言うと、

全然できなかった。

その理由を振り返ってみようと思う。

①いつもの休み通りダラダラしていた

今週は木曜日から何と4連休だった。

私用などもあったが、それでも1日10問ずつ過去問を解く&復習する時間はあった。

しかし、実際には行動しなかった。

というのも僕の勤務形態上、4連休というのは滅多にないことだ。

そのため、豊富にある時間に甘んじて、4連休のほとんどをダラダラと過ごしてしまった

休みの日でも、起きる時間や寝る時間は普段通りで変わらない。

問題はその後だ。

僕は現在1人暮らしなので、洗濯や掃除などは自分で全て行わなければならない。

なので、休みの日にまとめて家事全般を行うことが多い。

そんなわけで、休みの日は普通に起きて午前中に家事を一通り済ませ、午後はフリータイム、という感じで過ごすことが多い。

「休みの日は過去問を10問解く」ということだったので、午前と午後で5問ずつに分けて過去問をやろうとした。

午前の5問に関しては、特に問題なくこなせた。普段から1日5問は解いているので、これは習慣の賜物だろう。

ところが午後になると全く過去問に手がつかず、いつまでもダラダラとしてしまった。

そう、“午後はフリータイム”だからだ。

完全にオフモードになってしまい、勉強する気なんて微塵も起きなかった…。

このように、木・金・土と3日間、いつもと変わらない、ダラダラとした休日を過ごしてしまった…。

②勉強を先延ばしにしてしまった

これは僕の悪い所だが、やらなければいけないことを先延ばしにしてしまう、という点がある。

今回の場合、「午後に5問解く」というのが、“やらなければならないこと”だった。

ところが①でも書いたように、午後は完全にオフモードになってしまった。

さらに時間もたっぷりあるので「後でやろう」を繰り返し、気づいたら夜になり1日が終わっていた。

そして、「明日はちゃんとやろう」といって次の日も同じことを繰り返し、先延ばしをし続けてしまった…。

まとめ

というわけで、貴重な4連休は普段の休み通り過ごしてしまった。

しかし、“過去問を1日5問解く”というルールは守れていたため、ペースは遅いながらも進んではいる。

ちなみに、今解いているのは令和2年度の10月分だが、あと10問でちょうど解き終わる。

4連休の締めくくりとして、これだけは頑張って今日中に終わらせたいところだ。

午後は完全にオフモードにならないことと、勉強を先延ばししないことに気をつけよう(笑)

「0から始める宅建」のプロフィール
minamo2011

調剤薬局の薬剤師として約4年勤務後、2024年の4月より、不動産業界に飛び込んだ。
薬剤師時代、友人の誘いと転職による低賃金・ハードワークからの脱却を理由に、宅地建物取引士の資格取得を目指すことになった経緯がある。
2022.5月より、10月の令和4年度宅建試験合格を目指して勉強をスタート。残念ながら、その年の試験は1点足らずで不合格。
また、令和5年度の試験については4点も足りない、という惨敗っぷりだった...。
現在は、令和6年度の試験での合格を目指し、勉強をしている最中だ。

minamo2011をフォローする
宅建 1週間の振り返り宅建 勉強 進捗宅建試験 過去問雑記
minamo2011をフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました