宅地建物取引士資格登録をするために、本日登録窓口に行ってきた。
登録については、受験した試験地の都道府県で登録を受けなければならない。
宅地建物取引士資格登録等の手続について
というわけで、合格証原本・登録実務講習修了証などを持って、いざ窓口へ!
ところが…

受付の人
あらかじめ、作成した申請書を提出してください。

また、住民票や登記されていないことの証明書が必要です。
このように窓口受付の方に言われ終了…。
本日は遠出までしたのに、宅地建物取引士資格登録できずに終わってしまった…。


みんなは私みたいにならないように、ちゃんと準備してから窓口に行こうな!笑
とりあえず、必要書類などのチェックリストや申請書類などをもらうことができた。
なので、それらを取り揃えて、来週リベンジしに行きます!
コメント