宅建 試験勉強 今週の振り返り③

宅建 1週間の振り返り
スポンサーリンク

(前回の記事はコチラ:休日)

(先週の振り返りはコチラ:宅建 試験勉強 今週の振り返り②)

6月も2週目が終わった。試験本番までまだ猶予があるとはいえ、個人的な感覚ではあっという間に時間が過ぎてしまいそうだ。

さて、今回も1週間の内容を振り返ってみよう。

今週やったこと・分かったこと

朝の通勤時は基本テキストで復習・帰りは一問一答式の問題集を解く、現在はこれをひたすら繰り返している。

ちなみに、令和4年度(2022年)の宅建試験受験時に僕が使用していたテキスト・問題集はコレだ↓

2022年版 宅建士合格のトリセツ 基本テキスト
2022年版 宅建士合格のトリセツ 基本テキスト
2022年版 宅建士合格のトリセツ 頻出一問一答式過去問題集
2022年版 宅建士合格のトリセツ 頻出一問一答式過去問題集

僕は通勤時の持ち運びを考慮して、両方ともKindle版で購入した。通勤時はこの2冊を使って、反復学習をしていた。

反復学習が大事ということは、コチラで述べている。

(参考:宅建に独学で合格するための勉強方法 Part2)

さて、実際にこの方法でやり始めてから、どれぐらい勉強が進んだかというと、問題集のおよそ20%まで解き終わっているようだ。悪くないペースだ。

勉強以外では、こちらの本を購入した。

created by Rinker
¥2,200 (2024/10/24 11:53:15時点 楽天市場調べ-詳細)

本当は週末に読もうとしていたが、結局読まないまま週末が終わってしまった。なので、これは次週で必ず目を通すようにしよう。

まとめ

勉強については引き続き反復学習を行い、それが終わり次第、過去問に手を付けていくことにする。

リベンジ本は、週末に必ず目を通す。

これで来週もバッチリだ。

「0から始める宅建」のプロフィール
minamo2011

調剤薬局の薬剤師として約4年勤務後、2024年の4月より、不動産業界に飛び込んだ。
薬剤師時代、友人の誘いと転職による低賃金・ハードワークからの脱却を理由に、宅地建物取引士の資格取得を目指すことになった経緯がある。
2022.5月より、10月の令和4年度宅建試験合格を目指して勉強をスタート。残念ながら、その年の試験は1点足らずで不合格。
また、令和5年度の試験については4点も足りない、という惨敗っぷりだった...。
現在は、令和6年度の試験での合格を目指し、勉強をしている最中だ。

minamo2011をフォローする
宅建 1週間の振り返り
minamo2011をフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました